2009年6月21日 (日)

芒種の会、雨の予報

明日、というか今日の芒種の会は、雨降りの予報になってしまいました。

申し込みいただいていた方に連絡を取ったところ、雨なので、次の機会に、ことになり、中止となりました。野外活動はどうしても天気に左右されるので、仕方がないですね。

その代わり、なるべく回数をやる予定なので、次の機会にぜひいらしてください。

7/25の大暑の会は、たぶん梅雨も明けているころだと思いますので、実施できることを期待しています。尚、今年は週末を中心に六兼屋にいますので、イベント以外のときでも、週末、ご案内&草刈りなどができますので、ほかの日程を希望の方はメールでご連絡ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月30日 (火)

プロジェクトに対するfaq(よくある質問)

Q.寄付によって植えられた木は自分のものになるのですか?

A.なりません。木はNPO法人環境リレーションズ研究所に帰属し、一定の管理基準に従って、森林として保全されます。[Present Tree in 南八ヶ岳](1万円コース))では、寄付した方のネームプレートを木につけて管理しますが、その木に対する所有権ではなく、植林の記念のプレートとお考えください。

Q.植えられた木はずっと残るのですか?

続きを読む "プロジェクトに対するfaq(よくある質問)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

events faq information nature paths