「ヤマガラの森」芒種の会、6月5日(土)!
「ヤマガラの森」6月の会のご案内です。
6月といえば梅雨、雨降りそうだな?? いえいえ、関東地方の梅雨は、もうちょっと後の6月20日過ぎです。ま、天気のことだから、実際にはどうなるかわかりませんが、5月中旬からの1か月は、「ヤマガラの森」も六兼屋も最高にきれいな1か月です。
天気がいいと暑いぐらいですが、気候もよろしいタイミング。伸び始めた雑草を早めにやっつけちゃいましょう。
■「ヤマガラの森」芒種の会
・2010年6月5日(土)
・13:00~17:00ごろまで、適宜
芒種=こちらが二十四節気のことがよくわかります。
作業は……
・草刈り→さあ、草が伸びる季節、到来です。ガンガン刈りましょう!
・下草整理→去年刈った草が放置されているので、集めてきれいにします。
・枝打ち→伸びてきた木の、下の方の枝を木って歩きやすくします。
※作業は1~2時間程度です。体力と気力に合わせて、各自のペースでまったりやりますので、気軽に参加してください。
お楽しみは……
・何にしようかな~。おいしいものつくって食べましょう。
・六兼屋スタジオで「楽器やろうぜ!」もあります。paco-familyバンドも演奏するか?
※雨天・荒天の場合は中止です。前日の夜8時までに、こちらのブログに実施か中止かをアップしますので、あやしいときは確認してください。
●場所:Present Tree「ヤマガラの森」&六兼屋
●参加資格
Present Tree「ヤマガラの森」寄付者、植林ボランティア、山仕事をやってみたい方なら、誰でも。
●参加料
山作業などは(もちろん)無料。「お楽しみ」については、食材など原価相当を、1000円程度お願いしています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント