« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月21日 (火)

「ヤマガラの森」穀雨の会 ご案内

4月のイベント情報です。

5は草木のエネルギーが一気に満ちるとき。ぜひ体感しに来てください。「ヤマガラの森」2周年でもあります。

■「ヤマガラの森」穀雨の会

・2009年5月3日(日)
・13:00~17:00ごろまで、適宜
・穀雨=こちらが二十四節気のことがよくわかります
・作業は、草刈りと樹種記憶力クイズツアーを予定しています。

※雨天・荒天の場合は中止です。前日の夜8時までに、こちらのブログに実施か中止かをアップしますので、あやしいときは確認してください。

●場所:Present Tree「ヤマガラの森」&六兼屋

●おたのしみ→まだ未定ですが、人数が揃うようなら、久々にたこ焼きか? でも、人数の確定、天候がどうかなど、未知数が多いと発注しにくいんですが。

●参加資格
Present Tree「ヤマガラの森」寄付者、植林ボランティア、山仕事をやってみたい方なら、誰でも。

この時期は天気によっては冷えたり、日が出ると真夏並みに暑いのです。実はこのあたりで雨が降ることも多いので、天気予報に注意してください。状況がよくないときは、無理せず、まったり過ごしましょう。

★GW中はpaco@管理人は六兼屋にいます。イベント以外の日でも来ていただけますので、メールでご連絡ください。

続きを読む "「ヤマガラの森」穀雨の会 ご案内"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月10日 (金)

【お詫び】4/19(日)清明の会、中止!!

大変申し訳ありません!!!

来週4月19日(日)に予定していた「清明の会」、中止します。

急ですいません。

管理人pacoの娘ウポルのダンスイベントが近いため(4/25+26)、六兼屋にいく時間がとれなくなってしまいました。何とかいってイベントをやるべく家族で調整してきたのですが、振り付けのペースが遅れていて、リハーサルがたて込み、ということで、まだひとりで東京において来るには心配なので、中止とします。

ということで、次回、5/3(日)穀雨の会はやりますので、この日にお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

2009年4月現在、お申し込みいただける樹種

おかげさまで、「ヤマガラの森」も完売の樹種が増えてきました。現在お申し込みいただけるのは以下の樹種です。残りあと150本ほどになりました。

  • 紅梅→3月下旬にが咲きます。山では梅の花は春を告げる賑やかな花。桜以上の美しさです。
  • 白梅→同じく、3月下旬の花。
  • エゴノキ→6月に咲く可憐な白い花
  • エノキ→国蝶オオムラサキの幼虫が育つ唯一の木。
  • クリ→秋にはイガに入った栗が。食べられるけど、実は小さいよ。
  • クヌギ→大きな丸いドングリがなる、雑木林の中心樹種。カブトムシの好きなジェ木が出る。
  • コナラ→細長いかわいいドングリがなる、雑木林の中心樹種。カブトムシの好きなジェ木が出る。

お祝いに、プレゼントに、ぜひご検討ください。

他に、すでに完売の樹種は以下の木があります。現在お申し込みにはなれません。

ソメイヨシノこぶしクルミケヤキカエデホオノキネムノキ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »