« GWの会、やります! | トップページ | 5月中旬の森のようす »

2008年4月27日 (日)

GWの会、無事終了!

Imgp9076Imgp9070Imgp9077「GWの会」無事終了しました。今日のメンバーは、3家族を含む16人で、erからもスタッフが2名来て、楽しく作業ができました。昨日までは気温も低めで、小雨模様と、いいとこなしだったのですが、今日は朝から快晴で、ふだんの行いがいいのは誰?? 人数も少なめで、みんな一度は来たことがある人たちだったので、雰囲気もわかっていて作業はズムーズでした。かまをもって草刈りが中心ですが、薪の切り出しもやりました。

Imgp9104Imgp9105Imgp9106Imgp9107抜いてもらったのはこんな雑草たちです。左から、アカマツの実生、笹、ウルシ(中央の赤っぽい茎から葉が出ている木)、そしてヨウシュヤマゴボウ。特に笹は成長が早くてしつこいので、出たら刈るを繰り返す必要があります。木の葉が茂って林床が日陰になれば笹の成長速度が落ちるのですが、今は日照を受けて元気いっぱいです。ヨウシュヤマゴボウも草とは思えないサイズに成長するので、今のうちに。ウルシとアカマツは急ぐ必要はないのですが、ウルシはかぶれる人もいるので、なるべく切っておきます。10人を超えるパワーで、けっこうな面積がさっぱりしました。

Imgp9172 Imgp9186

作業すること2時間ほど、のども渇いてきたので、下山し、お楽しみのたこ焼き。さすがはプロのつくる具材で、外はかりっと、中は柔らかなたこ焼きができました。たっぷり食べた~。 みんなありがとう! また来てください。今回パスの方も、ぜひ次の機会にお会いできることを楽しみいしています。

|

« GWの会、やります! | トップページ | 5月中旬の森のようす »

コメント

みなさまお疲れ様でしたー!!
今回も楽しかったですね♪
何よりもたこ焼き美味しかったですねー
たこ焼きの売り上げがこれで伸びそうですね(笑)
僕も欲しくなりました(^^)

投稿: のり | 2008年4月29日 (火) 00時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GWの会、無事終了!:

« GWの会、やります! | トップページ | 5月中旬の森のようす »