梅が満開
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ヤマガラの森」の広報活動を続けています。
広報するにはツールが必要、というわけで最初につくったのがこのブログなんですが、ネットを見なくてもわかるようにと、ちらし代わりにハガキをつくりました。左が絵葉書の面、右が宛名面です。エプソンやキヤノンのプリンターで、四辺フチナシで指定すれば、ハガキにぴったりおさまるように、少し余白をつくってあります。印刷して、宣伝していただけるかたは、どんどん使ってください。また、こちらですったものがほしいというかたは、pacoあて連絡いただければ、10枚とか100枚とか、お送りします。ご協力いただけるかたは、ぜひよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日付の山梨日日新聞に、「ヤマガラの森」が掲載されました。
昔ながらの里山復活めざし植樹進める北杜で
東京のNPO、体験教室も計画
山梨日日新聞サイトの記事
記事のPDF「sannichi_kiji.pdf」をダウンロード
ということで、地元の人も協力者が出てくれるといいですね。記事を読んでくれた方で、協力いただけるかたは、paco宛にメールをいただければと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヤマガラの森、寄付活動は引き続き継続中です。
以前の記事に、2007年2月いっぱいという区切りを書いておいたのですが、これは「ここをひとつの区切りにがんばろう」というこちらの事情で、実のところ、まだまだ寄付は不足しています。
個人の方からの寄付は、現在、50万円ほど集まっていて、思った以上にいろいろな方からの支援をいただいているのですが、企業からの寄付が決定になるところまでは至っていないので、総額が大きいだけに、まだまだ多くの支援が必要です。ぜひあなたの気持ちをお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント