« バラが咲いた! | Main | チェリーセージが元気 »
バラ開花中のバラ園です。上の白バラは、ここ数年にない花つき、といっても、こんなもんです。赤いつるばらもそこそこ花をつけたので、ほっとしています。写ってませんが、下にあるミニバラも、いくつか生き残って、花芽をつけているので、これから咲きそうです。
今年は、やれることは全部やる、という覚悟で、有機質の土を加えて、上にそば殻をまき、化成肥料や液肥、予防に殺虫剤と、ドーピング三昧です。
SMC PENTAX DA21mm F3.2 LimitedSMC PENTAX DA14mm F2.8
June 07, 2008 in SMC PENTAX DA21mm F3.2 Limited, in SMC PENTAX DA14mm F2.8 | Permalink Tweet
atomです。今年のバラは好調ですね! 六兼屋では冬や日照、そして土壌のファクターでバラの生育が厳しかったのですが。 花もいいのですが、葉の充実はこれまでにないもの。きっと、根が充実して、秋、もしくは来年、よくなりますよ。楽しみです。
Posted by: atom | June 12, 2008 10:02 PM
The comments to this entry are closed.
Comments
atomです。今年のバラは好調ですね! 六兼屋では冬や日照、そして土壌のファクターでバラの生育が厳しかったのですが。
花もいいのですが、葉の充実はこれまでにないもの。きっと、根が充実して、秋、もしくは来年、よくなりますよ。楽しみです。
Posted by: atom | June 12, 2008 10:02 PM